「カレーと牛乳を一緒に食べると下痢する?」という質問をいただきました。カレーと牛乳は相性良いはずなんですが、実際のところはどうなんでしょうか?
いやいやいや! 下痢したのはカレーが理由じゃないですよ(笑)
ヒンズー教と牛乳
カレーの生まれたインドでは、ヒンズー教徒が多いので、牛を神聖な生き物として扱っているので牛肉を食べません。なので、牛乳もあまり飲みません。牛乳ではなく、水牛の乳を使ったりすることが多いです。
牛はヒンズー教の三大神であるシヴァの乗り物だから神聖な生き物として扱われていますが、水牛は動物分類上も牛とは異なり、宗教上の制約がないため乳製品は水牛の乳が使われることが多いです。
なので、そもそもインドでは、カレーと牛乳が一緒に食べられること自体が少ないというわけです。だから、実際には食べ合わせが悪いのかどうかを文化的に検証するのは難しいですが、下痢している理由は、それじゃないと思います。
どっちかと言うと、カレーに含まれているスパイスの作用でしょう。
僕もそうなんですけれど、カレー食べるとお腹がギュルギュルするわけですよ。まぁ、お通じが良くなるわけですね。なんでかって言うと、カレーには消化を促進するようなスパイスがたくさん入っているからです。そもそもね。
なので、カレー食べると腸の働きが良くなって、お通じが良くなります。腸が繊細でスパイスが良く効く僕みたいな人は、下痢に近い症状が出ることがあります。
人によって症状の強さは違いますが、下痢に近い感じになる人もいるのは確かです。だから、まぁ、カレーを食べると下痢する? って疑問がでるのは、そうゆう理由だと思いますよ。ホントは。
かれぇ☆はんたぁから一言
あんまり、カレーを悪い子にしないでね(笑)