【活動報告】10/30 宅飲みしながらスリカンカカレーを食べよう!!

毎月開催させていただいている、瀬口家のカレーとのコラボイベント。今回は、キッチン付きのイベントスペースを貸し切って開催。

なんか個人的に今回が1番楽しかったかも。ちょうどハロウィンの季節だったので、ハロウィンの飾り付けをしてもらいました(^^)

今回は、飲み物の持ち込み自由にしました。なぜかカレー好きはお酒をあまり飲まない人が多い(笑) 飲む人と飲まない人が両方楽しめる工夫です。

スリランカ料理に初めて出会う場を提供したい

スリランカカレーを初めて食べる人も多いので、毎回、最初にそれぞれのカレーを説明させていただいています。

あと、スリランカカレーは、絶対に混ぜて食べて欲しいので、遠慮せず混ぜて食べてくださいと念押し(笑) 混ぜて食べて味がちょうど良くなるように調整しているのです。

料理教室もやっちゃう?

毎回、食べに来てくれるお客様、ポルサンボルをとても気に入ってくれました。なんと、自宅で自主練してみたそうです! 

スリランカ料理に興味を持ってくれて、ほんと嬉しいです。私のレシピをプレゼントしちゃいましたよ(^^)

いろんな国の料理を作りましたが、スリランカ料理は、調理手順が簡単な料理が多い。インド料理より、ぜんぜん簡単。

混ぜるだけ、煮るだけ、炒めるだけ。そんな料理が多いです。普段、料理をあまりやらない人が自分の得意料理にするといいと思います。なにげに私は、カレー作りで料理を覚えました(笑)

ホリエモン公認のヒモデブニート芸人と公言する。面白い方。全国を旅して楽しそう。たまたま東京に来てくれて食べにきてくれました。ありがとうございます!

当日の様子

いつもお世話になっているカレー王子さん。私は作るのが好きなタイプですが、カレー王子さんは、食べるのが好きなタイプ。この日は、なんと4食目。いやー、すごいです。

ウィットの効いたTシャツ。カーディガンも黄色。カレー好きだけが分かるドレスコードです(笑)

2升のご飯がペロリと無くなりました(笑)

手食も大歓迎ですよ!

手で食べたほうが圧倒的に美味しいのです。

感想いただきました!

次回は11月30日です!

旬に入った冬ニンジンとカボチャを使ったカレーを作ります!

希望者のみ魚のカレーを作っていきます。

骨ありで作ったほうが美味しいのですが、やっぱり食べにくいんですよね。手で食べる人は気にならないと思いますので、食べたい人はコメントください。予約があった人数分は作っていきます(^^)

お申し込みはこちら

※Facebookイベントページへ移動します。Facebookアカウントをお持ちでない方は、info@curry-hunter.jp まで、参加希望の旨、お名前と一緒にお知らせください。

コメントを残す