スリランカ料理レストラン《かれはんキッチン》独立開業記
かれぇ☆はんたぁ
#071 拙者、コンロ台まわりを防炎・防水施工するでござる(その弐)の巻【カレー屋DIY開業記】
ケイカル板(防炎ボード)をカットした(#70)つづきです。
厨房の壁に合わせていきます。
石膏ボードビスで留めていきます。
初めてやるので勝手がよく分かりません。いきなりビスで留めて板が割れたら嫌なので、下穴を開けてからやります。
どれくらいの間隔でビスを留めればいいのか分からないので雰囲気で(笑)
下穴を空けたらビスで留めます。
うわ! ビスが喰い付かない。なんで??
試しに別の場所にビスを打ってみます。こちらは留まりました。
なるほど。そうゆうことか…
コンパネが腐っているみたいです。
とりあえず、他の部分を留めていきます。
あぁ! ケイカル板が割れた(苦笑)
板が膨らんでいたか、床と干渉していたかも?
コンパネが腐っていてビスが効かなかったところは、位置をズラして留めます。下穴を空けて~
ビスで留める!
どうも下から15cmくらいまではコンパネが腐っているようなので、その上の部分に改めてビスを打っておきます。
次のケイカル板を配置。
ガス管が邪魔で大きいサイズだと配置できないので、わざと小さくカットしてあります。
建物が傾いているので寸法は現物合わせでやります。
カットしてきました。
壁に微妙な出っ張りがあるので、その部分だけをカッターで削ります。
ビス留め。
残りの壁もケイカル板を貼っていきます。この板は右側がいいかな?
いや左側から貼りましょう。寸法を測ります。建物が傾いているので、いちいち寸法が違うんですよね(苦笑)
カットしました。
いい感じです😊
ビスで留めます。
ひとまず、ケイカル板を設置しました。
下の方は割れちゃいました😅
寸法がちょっとだけ大きかったみたい。
床との境界の傾いている部分はキッチリ合わせるのは断念しました。
ケイカル板で覆われていない部分はモルタルなので、まぁしばらくは大丈夫かと思います。
目に入りやすい上端の部分はキレイに合わせてあります。
まぁ、初めてやったにしては上出来でしょう😊
残りの部分もケイカル板を貼っていきます。まずは計測。
カットしてきました。合わせます。
ちょっと噛み合わせが悪い部分を丸ノコで微調整中。
ご近所のマダムが来店中。工事の進捗が気になるようです😆
マダムと会話しつつケイカル板を微調整。壁が傾いているので直角に切っただけでは合いません(苦笑)
だいたい調整できたのでビス止めしていきます。まずは下穴。
からのビス止め。
完成!
この記事を読んだ方は、こちらの商品も購入しています(大嘘)
つづく(2022/08/07 18:00公開予定)