排水管の入口保護
カウンターを切断するとゴミがたくさん出るので排水管を保護します。
反対側の排水管もゴミが入らないように保護。
いったん片付け
カウンター仕切りを破壊して廃材がたくさん出たので片付け。
カウンター上もキレイにしてから作業します。
これから汚れますが、いったん拭き掃除。
墨入れ
カットする場所に墨入れをします。だいたい10cmくらいカットする予定。
念のため差し金を差し込んで奥行きを測定。
マジックで直接スミ入れ。
カウンターを切る
切るのはコイツ。丸ノコ。
それでは切ります。
いやー、初めてなので緊張します。失敗したらリカバリー不可。ひえぇー。
なんとかカット完了。
切った粉がすごいのでいったん掃除。
カウンター下に鉄板が貼ってあるので剥がします。
丸ノコの刃がカウンターの厚みより小さいので下まで完全に切れてません。バールで無理矢理こじってみます。
なかなかの固さ。これ、壊せるのか?
作戦変更。天板は切れてるので少しずつ壊しましょう。まずは、隙間に詰めてある角材を外します。
支柱を避けて丸ノコで切れ目を入れます。
あとは強引に破壊。
これなら壊せそうです。残りの部分も同様に丸ノコで切れ目を入れていきます。
丸ノコで切って。
破壊。
丸ノコの刃が届かなかった部分はノミで。
別の角度から。
ラストスパート。
この端の部分はしっかり固定されています。こうやって壊してみると、どういった構造になっているのか勉強になります。
ノミ。
カウンター端の部分。鉄板を外し忘れていました。
一番端の角材を外してフィニッシュ。
ゴミがたくさん出たので片付けましょう。
細かいゴミをホウキで集めて。
完了!
さてさて、今度はコンロ台が置けるでしょうか?
この記事を読んだ方は、こちらの商品も購入しています(大嘘)
つづく
YouTubeへの投稿を優先するため、ブログ投稿はしばらく更新休止いたします。YouTubeがブログに追いついたら、ブログ投稿も再開予定です。