前回は、ඕනැ/oonae(~したい)を説明しました。
表現の強弱によって ta の有無が決まる。という内容でした。
今回は、තියෙනවා/thiyenawaa と ඉන්නවා/innawaa の使い方を紹介します。
「~したい」は旅行でも意外と使うのでしっかり覚えておきたいですね。
それではやっていきましょう。
お読みいただく上での注意事項 serendipさんで月に2回80分のオンラインレッスンを受講していますので、基本的にそのレッスンで習ったことを復習していきます。 講師の判断で難しい部分は飛ばして教えてくれている場合もあります。使用頻度の高い部分から講義してくれているので、漏れなどあるかもしれませんがご了承ください。 学びながらの記事となりますので、間違っている部分があるかもしません。ご注意ください。 もしシンハラ語に詳しい方で間違いに気がついたら、ぜひコメントにてご指摘いただけると嬉しいです。
「~に~がある」「~に~がいる」という表現
シンハラ語には場所を表す「~に」という言葉がないので、その場合は場所の名詞の語尾が「a音」から「ee音」に変化します。
【シンハラ語】所有格(~の)【レッスン復習帳】初級#14 で学んだ、無生物(物)の所有格 で表します。「その場所が~を所有している」という表現ですね。同様に
私は部屋にいます
මම කාමරයේ ඉන්නවා.
mama kaamarayee innawaa
මම කාමරයට ඉන්නවා.
mama kaamaraya-ta innawaa ✕通じない
私はオフィスにいる
මම office එකේ ඉන්නවා.
mama office ekee innawaa.
මම office එකට ඉන්නවා.
mama office eka-ta innawaa. ✕通じない
この本はオフィスにあります。
මේ පොත් office එකේ තියෙනවා.
mee poth office ekee thiyenawaa.
මේ පොත් office එකට තියෙනවා.
mee poth office eka-ta thiyenawaa. ✕通じない
私は東京にいる
මම tyokyo වල ඉන්නවා.
mama tokyo wala innawaa.
※外国語の地名の場合は wala が付く
私のレストランは川崎にある
මගේ restaurant එක kawasaki වල තියෙනවා.
magee restaurant eka kawasaki wala thiyenawaa.
※外国語の地名の場合は wala が付く
さてさて…
いかがだったでしょうか?
細かい部分ですが、スマートなシンハラ語を話せるように、しっかり覚えておきたいですね。
次回は、「命令形(~なさい)」です。
ではでは。
පස්සේ හම්බවෙමු(passe hambawemu)
またお会いしましょう。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。