ずっと前から楽しみにしていた日がとうとうやって参りました! そうです。今日は、フェスティバル!!!
カレー好きは絶対に見逃せないイベントが各地で開催されている土日。我らカレー☆ハンターも出動ですよ(^^)
まずは、りんかい線 国際展示場駅 の改札に集合。

今回は、皆さんにスリランカフェスティバルの様子をお届けするために、ニコ生の放送予定。全員が揃うまでの待ち時間で配信を開始して準備万端です(^^)

全員、揃ったのでパチり。カレー☆ハンターに変身する前の貴重な写真です(笑)

実は、周りから丸見えのところで着替えてます。ま、カレー☆ハンターはいつもこんな感じです。

目立ちたがり屋の3号がスリランカの民族衣装のサロンを着ているところ。初めて着るので手こずっています。

マイペースの2号の帽子は、名古屋のカレーパンサミットを巡った時のカレーパンターズのまま(笑)でへへ。

みんな準備が整いました。さあ、行きましょう!

スリランカ フェスティバルは、国際展示場駅の駅から、ビックサイトに行く途中の広場で開催しています。駅から会場までは、すぐそこなので、みんなで歩きながら移動です。

さあ、会場に到着しましたよ。もうすでにかなり賑わっています!

人が集まるところに出ると、たくさんの人に声を掛けてもらえるので、3号のテンションがどんどんアップ! そして、いつもの通り写真撮影の嵐がスタート(笑)

次から次へと写真撮影をお願いされるので、なかなか進めないのもいつも通り(笑)いやー、ありがたいことですね。


写真撮影が一段落したので、先に進みましょう。いろんなお店があって、どれを食べようか悩んじゃいますね。

なぜか、タイ料理の屋台も。アジアつながりってことでセーフ??

おや。なにやらカレー☆ハンターみんなで、チェックしているお店がありますね。

全員で見ていたのはコチラ! 左下で焼いているのは、ホッパーという食べ物。スリランカのクレープといった感じでしょうか。南インドのドーサに近い食べ物です。

おー、これこれ。スリランカ名物、キングココナッツ! 南の島でストローを差して飲むやつです。中身はスポーツドリンクを薄めた感じの液体がたっぷり。ひとつのココナッツで500mlくらい入っていて飲みごたえあります。

6号が目を付けたのがこれ。カニカレーライス! スリランカは島国なので、魚介類のカレーが美味しいんですよ。

こいつが入っているらしいですよ。楽しみですね。

カレーを買うために並んで待っている間にも写真撮影。

その間にもスリランカのイケメンが一生懸命かにカレーを作ってくれています。

キター! カニカレーライス! これ、絶対おいしいヤツや~

私の好きなエッグロティとマトンカレー。
エッグロティは、ガレットみたいな食べ物です。そば粉ではなく、小麦粉ですが、ガレットみたいに中に玉子を包んで焼きます。カレーに付けながら食べるので、これは食べやすいように切ってくれています。
スリランカのマトンカレーは辛いですが、それがまた美味い。コショウが強めの辛さが良いのです。

スリランカのおやき。ロティです。三角形の形がカワイイでしょ。私、これ好きなんですよね。

中にサモサの中身みたいな具が入っていて美味しいのです。スリランカの場合は、魚とじゃがいもが入っています。

みんなでカレーを食べていたら「スリランカくじ どうですか~」との声が。なんと、1口500円でスリランカ旅行が当たるらしいですよ! さっそく、1号と2号で1口ずつ購入しました(^^)

その後、ちょっと雨が降ってきてしまったので、テントで雨宿りしながらカレーを堪能します。

雨が降っていてもフェスはチェックしたい! いろいろ回ってみました。




食べたい物がたくさん!
もっといろいろ回りたいけれど、ナマステ・インディアにも行きたい。ちょっと雨が止んだスキに移動しましょう!

当日の様子。ニコ生、ツイキャスも見てね。
ニコ生は、キャプチャ中。まずは、ツイキャスから。途中からの映像になります。
http://twitcasting.tv/curryhunter/movie/309145795
http://twitcasting.tv/curryhunter/movie/309147170
ツイキャス 3点セットよろしくね☆
次回、代々木公園まで電車で移動してナマステ・インディアの様子をお届けします。