カレーライスという食べ物に絞って言うと、混ぜ方によっては汚くみえちゃう場合もありますね。確かに。これについて「なんでなんだろうなぁ」って考えてみたんです。
インドやスリランカでは、カレーを混ぜないのか?
例えば、インドとかスリランカでは、どうなのか? そうなんです。現地では、カレーを片っ端から混ぜて食べるんですよ。でも、そんなに汚く見えない。
なので、混ぜること自体がダメなわけじゃない。ということなんです。でも、現地で、レストランとか食堂とかで、他の人が食べているのを見ていると、やっぱり「食べ方が汚く見える人」というのが、いるんですね。
それはなぜか? と、いろいろ思い出してみました。すると共通点を見つけました。現地でも、所得の低そうな見た目の人は、食べ方が汚く見えることが多かったのです。
こういった人達は「ごちゃごちゃごちゃ~」って混ぜて、「ぐちゃぐちゃぐちゃ~」って食べていました。まぁ、混ぜて食べるが普通なので、汚いまではいかないけども、同じ食堂で食べている他の人の食べ方より、「雑に食べてるなぁ」みたいな印象がやっぱりちょっとあるんですね。
和食だって、肘ついて食べたらダメなんだからね!
これと同じことが日本のカレーライスでも起きているわけです。どうゆうことかと言いますと、「カレーを混ぜたときに汚く見えるかどうか」は、テーブルマナーと同じなんだということです。
つまり、食べている姿が美しく見えるように意識しながら食べているか、そうでないか、というのが、カレーを混ぜたときに汚く見えるか、見えないか、の境目なんです。
まぁ、カレーライスなんで混ぜなきゃ食べられない。というか、混ぜたほうが美味しいのは確か。なので、日本でもカレーとライスを分量を合わせながら、食べるわけです。
けども、その時に「食べたあとが綺麗になるように食べてみたり」とか、「食べてる姿が美しく見えるように混ぜながら意識している」ということです。「テーブルマナーへの配慮が感じられるかどうか」で、混ぜた時の印象が大きく違ってくるはずです。
なので、他のお客さんを意識した食べ方をしていれば、カレーを混ぜても汚く見えないと思います。「好きに食べたいんじゃ!」みたいな人もいるかと思いますが、実際の話、仕方のない事実ではあります。
まぁ、カレーを混ぜること自体は汚くない行為ですが、テーブルマナーと思って、意識しながら、混ぜていただけると、他の人から見ても、恥ずかしくないような食べ方ができるはずです。美しい食べ方もカレー☆ハンターの嗜みのひとつなので、ぜひ意識してみてください。
YouTubeチャンネル登録お願いします!