そりゃ、マナー違反でしょ。日本では、食べる時に音を立てて良いのは、蕎麦だけですから。うどんも啜っちゃダメなんです。ラーメンもダメなんですよ。ホントは。
僕は、この「啜る、啜らない」の話題が出ると、どうしても話したくなる話題があります。ちょっとだけ、食事の音の中で、僕が大嫌いな音の話をさせてください。
それは、「カレーを啜る音」についてです。
駅にあるスタンドカレー屋さんとか、牛丼チェーンとかに行くと、頻繁に遭遇する「カレーを啜る音」。僕は、これが本当に嫌いなんです!
カレーを啜って食べるのだけは、マジで我慢できないです。遭遇するのは、カウンター形式のお店が多いので、お客同士の席も近く、ものすごい音量で耳に入ってきます。かなり不愉快です(泣)
「そこのオマエ! カレーを啜って食べるんじゃない! 蕎麦だけなんだよ! 啜っていいのは!」
と、いつも今にも叫び出しそうな思いで、急いで自分の分を食べて店をあとにします。本当に勘弁して欲しいです。撲滅運動をすべきです。
同じ食べ物でも、ラーメンとうどんは、蕎麦と同じ麺類だから、僕もそこまで言わないです。でも、カレーは違います。「カレーは飲み物」とは言いますが、飲み物だって啜らないです!
後生ですから、カレーだけは啜らないで下さい。
「シュルッ、シュルッ、シュルッ」って、一口ごとに、必ず鳴らすんですよ。こうゆう人は。無意識なんだと思いますが、気をつけてください。ホントに、止めて欲しい。これだけは勘弁して欲しいです。
で、あとは、クチャラーね。
クチャラーはカレーに限らずですけども、まぁ、マナー違反ですね。この音も大衆食堂でよく遭遇するんですが、これはまぁ、ある意味、同情の余地があります。
クチャラーって、かなり年配の方が多いんですよね。それって、いつも1人で食事をしているから、クチャラーでも問題ないということ。
クチャラーを指摘してくれる人がいないから、どうしても治りにくい。
ちなみに亭主関白っぽい家族のお父さんのクチャラー率が高いです。ファミレスとかで良く遭遇します。この指摘してくれる人がいない。という理由がなんとなく想像できませんか?
欧米のテーブルマナーの基礎、食器の音も気をつけたい
あと、まぁ、カレーの場合は、お皿とスプーンが結構カチャカチャ鳴りやすいので、この音も気をつけたいところです。
もちろん絶対に鳴らないようにするのは難しいですが、配慮をして出た音と、配慮なく出ている音は、他人への印象がまったく異なります。
例えば、カレールーを集めるときに「カチャ、カチャ、カチャ、カチャ」「カンカンカンカン」といった具合に、大きく音を立てながら集める人が時々いますが、これはあまりいただけません。
そこそこのランクのお店では、他のお客さんから「チラっ」て見られちゃっているかもしれません。気をつけていただければと思います。
ま、食器の音くらいは、大衆食堂だったら、みんな割りと音を立てながら食べているので、そこまでは気にする必要はないかもしれませんが、配慮ができると魅力的ですよね。
そんなことより、とにかく僕が言いたいのはひとつです。カレーを啜るのだけは止めてください。よろしくお願いします。
YouTubeチャンネル登録お願いします!