カレーパンは邪道?【日本人の創意工夫には頭が下がります】

これ系の質問、けっこう聞かれるんですよね。「インドカレーが最高だ「至上のカレーはインドカレーだ」みたいな感じで言われたりするんです。

でもまぁ、そんなことないですよね。

もうね、カレーライスは文化なんですよね。

日本ではもう完全に王道です。カレーパンも王道。まぁ「カレーはインドが発祥だからカレーライスは亜流だ」みたいな主張は分かります。

でもね、インドのカレーがイギリスに行って、日本に入ってきた時点で、もうカレーは和食になったんです。その後、何十年間ずっとカレーライスは和食として日本に定着していますから、王道とか邪道とか、そうゆうのはもう無いんです。

日本人がね創意工夫をして、カレーはいろんな食べ物を取り込んで、ある種カレー料理という新しいジャンルを作り上げたもの。だから、もうね、始祖ですから。完全に王道です(笑)

まぁ、何よりカレーパンは美味しいじゃないですか。

これだけたくさんの人がカレーパンを食べて、楽しんでいるわけですから、もう王道とか邪道とか関係なく、この状況自体が王道として物語っています。

日本人は、カレーという食材を使って、カレーうどんとか、カツカレーとか、スープカレーとか、カレードリアとか、あとスイーツとかお菓子まで、もういろんなものにカレー使っちゃってるんで、もうホントに創意工夫がすごいですよね。

これは日本の独特の良いところだと思います。んで、その中でも特に完成度が高い食べ物の一つがカレーパンなんですよね。カレーパンは、ホントに長いこと、みんなに食べられて、ずっと愛されています。まぁ、間違いなく王道ですよ。

YouTubeチャンネル登録お願いします!

 

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

コメントを残す