
おはようございます。2/15の朝です。
宿の中庭が素敵だったのでパチリ。

朝食は無職旅さんオススメのカオマンガイです。
宿の近くにある屋台街にあります。

おっちゃんが手際良く作ってくれます。カオマンガイ、50バーツ(≒188円)。卓上の調味料で自分好みに味を付けます。サッパリ系で美味い。
ご飯の量がやっぱり少ない。おにぎり1個分くらいかな。食事として食べるなら他にも何か食べたいかも。

美味しいマッサマンカレーを求めて移動
お腹に余裕があるので、そのままマッサマンカレーを食べに行きます😁 シーロムのサラデーン駅から歩いて行ける距離です。このヒンズー教の寺院の眼の前にありました。

お腹の調子がイマイチなので乳酸菌飲料で早めに対処。スリランカだとヨーグルトを食べまくってるので、お腹を壊したことないです。20バーツ(≒75円)

無職旅おすすめ、バンコクのマッサマンカレーが美味しいお店。
到着しました! KRUA “AR-ROY AR-ROY” です。マッサマンカレーが美味しいとの情報。楽しみですね!

早速、注文しましょう!

マッサンカレーは豚肉と鶏肉から選べるみたいです。100バーツ(≒376円)

ご飯は付いてないので別で注文します。10バーツ(≒38円)

きました~♪ マッサマンカレーチキンです!

やべぇ、超うめ~😋😋😋
タイ特有の甘みの強いグレイビーです。ナッツのコクとスパイスが良く効いていて、とっても美味しいです😋

MBK(バンコクのショッピングモール)へ
お腹もいっぱいになったのでバンコク市内を散策します。無職旅さん、トゥクトゥクの値段交渉中。

何人かと交渉して乗車。MBKへ向かいます。スリランカと違って、タイのトゥクトゥクはメーターが付いてないので、ドライバーの言い値です。MBKまで100バーツ(≒376円)

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。