
トンローの屋台街でカモネギやったつづきです。
ルンピニー公園(Lunpini Park)を早朝散歩
おはようございます。7:28です。旅に出ると早起きになるカレー☆ハンターでございます。近くに大きな公園があるので、そちらでマイナスイオンを摂取しに行きますw

ルンピニー公園にやって参りました。かなり広いです。噴水とかあって綺麗。

なんかマラソンのイベントみたいのやってます。めちゃめちゃ人が走ってます。

イベントでガヤガヤ。静かな朝の公園散歩という感じではありませんw 場所を変えましょう。

シーロムの屋台街へやってきました。ちまき みたいな食べ物があります。美味しそうなので買っていきましょう。20バーツ(≒72円)

宿に戻って試食します。なんかメンマを炒めた感じのものでした。
味が強いので、ご飯のおかずっぽい。そのまま食べるには辛かったw

ルンピニー公園のマーケットで朝食
無職旅さんと合流して、再度ルンピニー公園に行きます。マーケットがあるらしいので、そこで朝食を食べます。

インスタ映えしそうなサンドイッチ。緑のはなんだろw ちょっと食べてみたいw

たこ焼きみたいなの。なんだろこれ。ちなみに、日本みたいにクルッと回して焼きません。半分ずつ焼いて、最後に2つを重ねる作り方。あ、タコは入ってませんw

カレー☆ハンターの美味しいお店センサーが反応しました。このお店にしましょう! 私は、暑い国で熱い食べ物を食べるタイプですw

目の前で作ってくれます。ピンクの丼に入っている、汁がピンクのやつが食べたかったのですが、私の注文の仕方では違ったようでした。残念。あのピンクのやつ、なんなんだろう?

私の分ができました。食べ物の名前は分かりませんw タイのローカル屋台は、英語表記が無いことが多いんですよね。フォーみたいな食べ物 40バーツ(≒144円)

いろんな種類の魚の練り物が入っていて楽しいです。スープもサッパリ系。ベトナムのフォーの屋台で食べたのに似ています。私好みの味で美味しかった😋
宿に戻ってスリランカの予定を調整
バタバタと旅に出て来てしまったので、スリランカの予定がまったく決まっておりませんw 体制を立て直すために朝食後はパソコンとにらめっこ。
20:20のフライトなので、それまで準備をします。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。