ブログって、もうちょい気軽に投稿してOKなメディアだったと思うんだ。

ここ最近は、SNSってゆう、ナウでヤングなイケてるメディアが注目を浴びてるから、話題にすら挙がらなくなってしまったけれど、いまSNSが担っている役割は、以前はブログが担っていたんだよね。

新ブログの女王と称される、しょこたんのブログなんて、その特徴を分かりやすく示した例で、短文の記事を1日に何回も更新するわけ。これって、いま現在のSNSの投稿と同じ。内容も文字数も。

ストック型のメディアとしての顔が強いブログだけど、SNSがこんなに広まる前は、フロー型のメディアがとしての役割も兼任していたんだよね。だけどSNSが広まってきて、フロー型の情報はSNSで発信した方が良い状況になってきて、なし崩し的にブログがフロー型情報の発信をSNSに譲ってきた経緯がある。

でも、もともとはフロー型の情報扱えるポテンシャルを持っているのがブログなんだよね。

そして、SNSとブログの大きな違いがあって、その違いが実は大きな影響力を発揮している。という事実。これ体感している人は、流行り物に踊らされている層には、恐らく居ないでしょう。

Google検索がストック型情報の存在意義を圧倒的に決定している

SNSとブログの最も大きな違いは、検索結果へ表示のされやすさ。です。フロー型情報を扱うには、たしかにSNSがブログより優位です。反応がすぐに返ってくる、読者がリアクションを返すための敷居の低さは、ブログにコメントすることと比較すると圧倒的です。

でも、ブログにできてSNSが苦手とする役割があります。

それは「検索結果への表示されやすさ」です。大まかな特性として、やはりブログはストック型のメディアに分類されます。そして、Google検索は、いまを表現することに最大限の価値を見出すフロー型情報より、時間が経っても価値の高い情報を有利に判断する傾向があります。

つまり、SNSでフロー型情報を投稿しても、ほとんど検索結果に表示されないが、ブログでフロー型情報に分類される記事を投稿するすると、キーワードさえ合致すれば、比較的表示される。という事実が重要なのです。

これは、体感していないと、この事実を信じ切ることは恐らくできない。そして、なかなかの労力が掛かる施策なので、結果が出るまで我慢できず、諦めてしまう個人も企業も多いのです。

フロー型情報も検索エンジンに載せられる可能性が高いのがブログの強み

基本的にはフロー型の情報を投稿するのはSNSの方が有利である。とは言えます。ブログはどちらかと言えばストック型の情報を掲載するのに向いているメディア。

しかし、フロー型の情報であってもブログに掲載する意味は十分にある。と私は考えるのです。

なぜならば、SNSがこれほど広く普及する以前は、ブログがフロー型情報の受け皿となっていたからです。例えば、ブログの女王の一角である「しょこたん☆ぶろぐ」では、1日に何回も投稿されるのが常でした。

投稿の内容も写真1枚と写真に対するコメントが一言。といったような、まさに今SNSが担っている役割をブログが担当していたのです。

ですから、フロー型情報の受け皿として能力不足というわけではなく、もともとフロー型情報の受け皿だったブログが、よりフロー型情報に特化したSNSに、その役割を譲った。というのが私の認識であります。

フロー型情報に特化したSNS投稿は、あまりにもフロー型として流れ過ぎる

確かに「即座にレスポンスが得られる」という点でSNSは非常に優秀なメディアと言えます。SNSに投稿した記事は、基本的には永遠に近い期間公開されます。しかし、古くなったSNS記事は、ほぼ人目に触れることはありません。

SNSに投稿したフロー型情報が人目に触れる機会を得られる期間は、その表示ロジックから非常に短く、その投稿の価値に見合っていない気がしているのです。

もちろんSNSにもいろいろあります。Facebook、Twitter、mixiなどなど。このSNSのうち、フロー型情報の掲載に最も適したメディアはTwitterだと私は考えます。

Facebookでは、Twitterのような短文の投稿を頻繁にすることは、あまり好まれません。しかし、フロー型情報の本質は「ある瞬間のフィーリングを表現する」といった部分にありますよね。短文という点が重要な要素なのです。

もちろん、フロー型情報では長文の例もあります。「タイムリーなニュースに関して所見を述べる」という側面もあると思いますが、これは時間が経過すると資料的な側面を持ってきます。そうなると、その記事はすでにストック型情報としての価値が高まっているので、ブログに投稿したほうが効果的と言えるのでは無いでしょうか。

社長の時間と労力は会社で最も高いコスト

ウェブ制作業という仕事柄、スモールビジネスを営む社長様とお話する機会が多いのですが、その時に強く感じるのが、「社長の時間をどこに投資すべきか」という点です。

私はSNSの専門家としてブランディングを行っていた時期があります。SNSというのは、往々にして社長が発信するのが最も効果的であります。しかし、中小企業、零細企業の社長は忙しい。これは事実です。

そんな忙しい中、SNSへの投稿を勧めるわけですが、私も零細企業の社長だから分かります。「効果が出るか良くわからんSNSなんぞに割いてる時間は無い!」ほんとコレです。

もうね。ホント実感として、しみじみ感じるわけですよ。社長としては、投資した時間と労力は積み重なって欲しいわけです。でもSNS投稿は強いフロー型であるため、積み重なっていかないわけですよ。

そうなってくると、「俺、SNS投稿に毎日1時間も掛けてるけど、コレって意味なくね?」と、まともな思考ができる経営者であれば、すぐに気が付きます。

じゃあ、フロー型情報はどこに投稿するのが1番効果的なの?

と、やっとここでタイトル回収ですよ。そうです。ブログに投稿するのが良いのです! ブログ、Facebook、Twitter、Instagram…。世の中にはSNSが溢れています。SNSは確かに効果的です。しかし、社長としては行動が積み重なっていかないのでモチベーションが上がりません。確かに分かりますw

だから、社長がすべきことは、「ストック型メディアとして優秀なブログにもフロー型記事を書き、それをSNSで紹介する」ということだけ。積み重ならない行動は、ハッキリ言って無駄です。社長がすべき仕事ではありません。

確かにSNSは、すぐに反応が返ってきて楽しいかもしれません。ブログなんて、何もない空中に石を全力投球で投げている感じです。正直テンションが上がらないのは分かります。しかし、コメントが無いだけでアクセスが多い記事が必ずあるはず。

つまり、ブログの場合はアクセス数が反応ということなんですね。そして、そのアクセスは検索エンジン由来が多いため、SNSとは異なり継続的な露出が見込めるんです。なので、フロー型情報であってもブログに投稿していくことは十分に価値のある行為だということです。

最後に

とはいえ、「投稿の気楽さ」という観点からだと、やはりSNSに軍配が上がりますよね。私もやはりSNSよりブログの方が投稿へのハードルが高いことは感じています。ただ、だからこそ、この記事タイトルです。

ブログだってSNSみたいに気軽に投稿してOKだよ

という事実を自分に実感させるため。3,000文字を綴ってみた次第です。ブログは更新頻度が上がるとGoogleに高く評価されるため、検索結果の上位に表示されやすくなります。もちろん1記事あたりにある程度の文字数が必要という事実は知っています。

でも、そんなのあんまり気にせずにSNSみたいに気軽に投稿していく方が更新頻度もアップするし、気分が乗った時はしっかり長文の記事も書けるでしょうから、総合的に有益だと思うんです。

こう考えたらどうでしょう? 

「フロー型情報なんて、どうせ流れてしまうんだから適当でいいんだよ」

要は「フロー型情報というのは、その特性としてなんでも受け入れることができる柔軟性を持っているので、どんどん投稿しちゃえよ」ってこと。そんで、「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」で気楽にどんどん投稿していれば、時々ヒットも打てるし、そのうちホームランが出ちゃうかもよw ってくらいが、ちょうど良いのだと思います。

 

というわけで、こんな長文を書いていてアレですが、私ももっと気軽にブログに投稿していこうと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします(笑)

川崎鶴見で「かれはん食堂~スリランカレストラン&バー~」営業中!

カレーハンター協会 理事長。スリランカ料理研究家。川崎鶴見で「かれはんキッチン」「かれはん食堂」営業中。しっかり辛くて美味しい「スリランカライス&カリー」作ってます。食べに来てね☆

間借りカレー時代の「かれはん食堂/Barかれはん」営業一覧

目黒→渋谷→高円寺→新宿御苑
https://www.facebook.com/pg/curryhunter.jp/events/

カレー☆ハンター募集中!

カレーハンター協会では、世界中のカレーを食べ歩いて美味しいカレーの情報を集める覆面調査員(カレー☆ハンター)を募集しています。

「カレー愛なら誰にも負けない」というアナタ。一緒に「カレー☆ハンター」となって活躍しませんか?

★YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCU3hs3J0d-JpYQXeRKe_1Gw

* * *

カレーハンター協会 公式サイト
http://curry-hunter.jp/

カレーハンター協会 公式Facebookページ
https://www.facebook.com/curryhunter.jp/

かれぇ☆はんたぁTwitter
https://twitter.com/curryhunter

かれぇ☆はんたぁInstagram
https://www.instagram.com/curry_hunter/

* * *

お問い合わせはこちらまで
info@curry-hunter.jp

マシュマロで匿名メッセージを送る
https://marshmallow-qa.com/curryhunter

コメントを残す