【1年1000カレー】1月8日 スリランカ料理 ライス&カリー/手作り【No.66/1,000】
1月22日のイベントで提供するスリランカカレー。告知用に写真が欲しかったのですよ(^ ^) 右下がスリランカのチキンカレー。 酸味のあるチキンカレー。 小松菜のマッルン。小松菜をスパイスとココナッツで炒めた料理です。女性…
1月22日のイベントで提供するスリランカカレー。告知用に写真が欲しかったのですよ(^ ^) 右下がスリランカのチキンカレー。 酸味のあるチキンカレー。 小松菜のマッルン。小松菜をスパイスとココナッツで炒めた料理です。女性…
ネーミングが秀逸ですねぇ。確かにレトルトカレーらしからぬ香りと味。コリアンダーが強めのスパイス使い。 辛口と表記がありますので、他のカレーよりもやっぱりちょっと辛めです。辛さが苦手な人は控えたほうがいいかもね。 欧風カレ…
2017年の初カレーは「日本全国のご当地レトルトカレー!」 調べてみたら日本全国にご当地レトルトカレーが400種類くらいありました! 2017年の年明け早々、ニコ生チャンネルで、ご当地レトルトカレーの最強を決める放送をし…
無印良品のカップラーメンその2。無印良品らしいシンプルなパッケージです。 フタを開けるとこんな感じ。スパイスの香りが一気に広がります。これはグリーンカレーの方と同じですね。 追加で入れるオイルの香りがリッチ! 美味しいけ…
セブンイレブンの和風カレーうどんが美味しかったので、ファミリーマートの方も食べてみる。こちらは普通。なんだろ?何が違うのかなぁ? 極太麺。もう少しコシがあると美味しいかも。
カレー業界の最新情報をお届け! ほぼ毎日更新。見つけたものから追加しています(^^) 柔らか鶏肉と野菜のハバネロスープカレー。ハバネロアイスもあるよ! ↓1月7日(土)から15日(日)までの9日間、東京ド…
ランチパックもどき。スナックサンドは、いろんな味がありますね。当たりハズレあり。これは、まあまあかな(苦笑) 1個101kcal。2個入りなので合計202kcal。揚げカレーパンより低カロリー(^^) 中身の具は、こんな…
セブンイレブンはしょっちゅう行っているのに、この商品にまったく気がつきませんでした。この商品はですね、めちゃくちゃオススメですよ! 写真を見てもらうと分かるのですが、本当に野菜がたくさん入っています。これ別に後から加えた…
無印良品が放つカップラーメン。こいつはすげぇですよ。表面を包むビニールを剥がすだけで香り立つスパイス。 もちろん食べても濃厚なスープ。これは、そこらのタイ料理店で売っているグリーンカレーより美味しいですよ。 あと入れのオ…
ニコ生チャンネルで紹介した「金のビーフカレー」です。改めて食べても、やはりこれは美味しいですね。 ルーのベースはデミグラスソースでビーフシチューのような味わいです。 このカレーの特徴的な点は、肉がごろごろ入っていること。…
カレールーは、玉子をいれる前に溶かすべし。玉子をからだと溶けない(笑) 冷凍うどん、カレールー、麺つゆ、適当な野菜を温めるだけ。簡単(^ ^)
実家に帰ったらカレーが出てきた! 実家の親にはカレー☆ハンターである事は秘密にしていたはずなのに、なんとカレー鍋が! ば、ばれてるのか!? 小さな子供がいたので、辛さを抑えるためにチーズを追加でドバドバ入れていたので、…
2017年の初カレーは「日本全国のご当地レトルトカレーを食べ尽します!」 調べてみたら日本全国にご当地レトルトカレーが400種類くらいありました! 2017年の一発目は、そのご当地レトルトカレーの最強を決めます。 47都…
残り物だけどスキレットに盛り付ければ美しい!ザワークラウトを添えて。
カレー業界の最新情報をお届け! ほぼ毎日更新。見つけたものから追加しています(^^) バターチキンのカレーパンは美味しいですよねー ↓福岡産の地鶏を使用!ドンクに限定バターチキンカレーパン登場 | ニュー…
牛オイルで風味アップ! 香味スパイスミックスも付いています。でも辛くないので安心。ガッツリ系かな。油揚げが旨かった(^ ^) スーパーカップなのでカロリー高めの488kcal。でもこの商品は、身体を動かす職人さんがターゲ…
元旦からカレーパン食べます(^ ^) カレー開き(笑) 最近、行動エリアにミニストップがなくなってしまったので、発見したらチェックするようにしています。 今回はスタンダードなビーフカレーパンです。安心、安定のおいしさです…
2016年は、たくさんのカレーを食べることができました。今年は“チキンカレー”の年なので、チキンカレーをたくさん食べようと思います! 2017年もみなさんに美味しいカレーと笑顔をお届け☆ いろいろ企画を考えていますのでお…
年明けてしまいましたが、2016年の大晦日はコレ! 近所のサンクスでちょうど売ってたんですよね。なんという偶然(笑) エースコックは、このサイズが基本ですよね。 CoCo壱番屋監修のカレーうどんは熱湯5分でしたが、蕎麦は…
近所のサンクスで見つけたカレーうどん2つ目。CoCo壱番屋監修のカレーうどんは、なんと2種類ありました。まずは1つ目。 ちなみに、カレーうどんは粉スープが別になっていることが多いです。 このタイプは粉スープを「先に入れる…
近所のサンクスに行ったらカレーうどんのカップ麺がたくさん売っていました。せっかくなので全部買ってきました。 まず1つ目は、日清の咖喱 (カリー) うどんです。カレーうどんのカップ麺は大きなサイズのカップのことが多いのです…
12/28 オリジナルカレーまん/スリーエフ 108円【牛、鶏、豚!3種類の肉が大合唱】 | カレーハンター協会 12/28 夢の共演。ハンバーグ×チーズ×カレーのコンボ【チーズソースの焼きカレードリア/スリーエフ 4…
1月3日のニコ生の配信準備のために食器などを購入するため100円ローソンに入りました。ふらりと入ってもつい目に入ってくる「カレー」の文字(笑) コンビニでミニカレーパン旋風が吹いている!? 新しいカレーパンを発見しました…
スリーエフで発見したカレー商品第二弾。お次はカレードリアです。コンビニのお弁当って食べる機会が意外とないので、チャンスがある時に食べておきます。 こちらは商品名にハンバーグとありませんが、中心にチーズに隠れてハンバーグが…
コンビニの中でも出会う確率の低いスリーエフを発見。さっそくカレー関係の商品がないかチェックします。 冬は中華まんが美味しいですよね。その中でもやっぱりカレーまんがダントツです。オリジナルカレーまんがありました! お味のほ…
電子レンジいらずでお湯だけで食べられるように進化したカレーメシ。チキンカレーの次はビーフカレーが登場です。 フタを開けるとおいしそうなカレーの香りが広がります。カップの中にはカレールーのようなものがズシリ。なかなか期待で…
Facebookのお友達に教えてもらった新商品をローソンで発見。早速食べてみます。これはセブンイレブンにあるミニカレーパン3個入りにインスパイアされた商品ですね。 セブンイレブン飲みにカレーパンは油で揚げているバージョン…
ファミリーマートと合併したサンクスですが、時折オリジナル商品があるのでチェックしています。ふらりとお弁当コーナーに立ち寄ったらカレードリアおにぎりを発見! このおにぎり美味しいですよ! ライスの部分には何も入っていないの…
25日に参加したカレー研究会の忘年会でビンゴの景品で当たったソーン・ケーキ(Sone Cake)。カレーは食べますがスイーツはほとんど食べていないので初めての食べ物。 ネットで調べてみるとソーン・パプデイ(sone pa…
先日のカレー研究会の忘年会に差し入れをしたチキンカレーです。いつもは鶏もも肉を使うのですが、今回は手羽元を使いました。 12/25 カレー研究会の忘年会&クリスマスパーティー やっぱり骨がついている肉の方が出汁がよく出る…