スリランカ料理レストラン《かれはんキッチン》独立開業記
かれぇ☆はんたぁ
#007 拙者、バックヤードを整理するでござるの巻【カレー屋DIY開業記】
引っ越し完了したつづきです。
雨水枡のカバーを交換する
以前に紹介した壁をまたがって設置された独創的な雨水枡。
この上のカバーが普通のコンパネ板なのですが、これを交換します。冷凍ストッカーを置いたらコンパネ板の厚みで段差ができてグラグラするんですよね。
そんなわけで雨水枡のカバーを交換してみました。
この部分のコンパネ板を鉄板に変更。ここに雨水枡があって穴が開いているんです。
マンホールの蓋に雨水って書いてあるの分かりますか?
ここにコンパネ板が敷いてあったのですが、冷凍ストッカーを置くと段差がすごくて傾いてしまうのです。
厚さが薄くても冷凍ストッカーの重さをしっかり支えられるように鉄板にしました。これなら厚さ5mm程度なのでガタガタしにくいです。
あとは、バックヤードを水掃除する可能性もあるので水に強い素材ということで。
バックヤードの裏側を整理する
今日は、バックヤードの奥(裏側?)をキレイにしようと思います。
ここをキレイにして活用しないと物がぜんぜん置けないんです(苦笑)
バックヤード奥の扉を開けてみました。
ちなみに、この細い部分を通るには横向きになってカニ歩きが必要です。一番狭い部分は30cm弱ほどしかないので厚着をしていると通れないレベル。
とりあえず、ここをキレイにします。
まずは、要らないものを外に出します。なんか訳の分からないものがたくさん残っているんですよね。
扉のほうもなかなかの狭さ。こちらも幅30cmほどです。
引っ越し時に仮置した私の荷物もいったんすべて出します。
これは高圧洗浄機。キッチンの床とかをガンガン掃除したかったので購入してありました。
入り口が狭いw
身体を傾けないと出られません(苦笑)
サーフボードも出します。
ひと通り荷物を出せたので掃き掃除。
居住用の不動産であればハウスクリーニングしてから受け渡しになりますが、居抜き物件は現況渡し。
前の契約者が残していったゴミもそのままなのです…😥
チリトリで集めてポイ!
荷物を入れると掃除しにくくなるので、細かいゴミもしっかり掃除。
壁にもホコリが溜まっていたので、はたいて落とす。
ゴンッ!
出るときに頭をぶつけた(笑) ちょうど頭がぶつかる高さなんですよねー。
なんに使っていたのか分からん板。廃棄。
冷蔵庫スペースの上にはペンキ。店内、かなり色を塗った後がありましたからね。
そのほかにもゴミがいっぱい乗ってるので捨てます。
営業時間の看板とか、いろいろ。
冷蔵庫スペースの上。ゴミはどかしたのでホコリを取ります。
まあまあキレイになりました😊
バックヤード外側の扉からの視点。
いらない棚を外す
やっつけ仕事で付けた棚があるので外します。
このお店、いたる所にこんな感じのやっつけ仕事の残骸があります。
何かを引っ掛けるために付けたフックも外します。
上の方に棚を支える板があるので外します。
整理ネット? も外します。
見えにくいですが出入り口の直上に棚があります。
針金でなんとなく支えてあるだけなのでグラグラします(苦笑) もちろん外します。
ゴミが出たので一回掃除。
キレイになりました😊 いえい✌😁✌
出した荷物を戻します。高圧洗浄機。
サーフボード。
間借りの時にカレーを運ぶキャリア。
スッキリしました😊
あとはバックヤードに置きたかったものを移動します。
無印良品のスチールラック。
使う場所が決まっていなので分解してあります。
といった感じでバックヤードの整理はひと段落。次回は店内の整理をします。
つづく(2021/05/09 18:00公開予定)