スリランカ料理レストラン《かれはんキッチン》独立開業記
かれぇ☆はんたぁ
#027 拙者、シンクを動かすのに四苦八苦でござるの巻【カレー屋開業記】
コンロ台を出すのにいろいろやっているつづきです。
シンクを動かしたいので配管をなんとかする
今度はこっちの分岐配管を外します。というか、
これどうやって回すの??
プライヤーで挟めば回るかな?
うーん。スペースが無くて入らない。
配管が傷つくので、この挟みかたはNGだけど仕方ない。これは捨てて交換しよう。
ダメだ角度が悪くてチカラが入らないので回らない。
それならこれでどうだ??
お! ちょっと動いた!
これなら…
プライヤーは長いので“てこ”が効くけどカウンターに当たってしまう。もう少し短いものは無いかな。
ドライバーは?
ダメだ。他には…
内装バールは?
ダメだ。入らない。
ラジオペンチは?
ダメだなぁ。
鉄製の小さいドライバー
があったので、穴に突っ込んで金槌で叩いてみます。
ダメだぁ。
なにかもうちょっと力の掛けられる方法じゃないと動かなそう。
もう一度プライヤーで挑戦。
お、回った!
さっき衝撃を与えたからネジが少し緩んだのかもしれません。固い瓶詰めの蓋を開ける要領ですね😊
両手でガッツリ握って固定してグッと回します。
少しでも動けば後は簡単。固いのは確かですが、どんどん回していきます。
プライヤーでガッツリ掴んでいるので配管はボロボロ。このパーツは交換です。でも外せるならOK。
水栓がカウンターにガッツリ当たっている状態ですごく使いにくかったので、このあたりの配管は後で修正して使い勝手を向上させます。
やっと取れました!
硬かったぁ。
というか、まだもう一段後ろにスペーサーみたいなのハマってますね。
手強い配管をやっつけた
これでシンクを動かせます。
よっと。
ん?
あぁ、排水管も外さないとダメだったか(苦笑)
こうゆう木の板はシンクの下に敷くには不向きです…
確かにここに物を置けるようにしたいので、板を敷きたいのはわかりますが…
排水管はどんな感じに繋がってるのかな?
排水トラップの下に配管をネジで接続できるようになっているので、ここを外せばシンクを移動できそうです。
よっと。動きましたー😊
やっぱりシンクが出せない
と思ったら、配管が当たって前に出てきません(苦笑) 少し上げればかわせるのですが、このシンクはカウンターに当たって上がりません…
どうする~~~~?? 嘘でしょ~😣
えー、なんでだろ。これカウンターを後から作ったのかなぁ。
こんな作り方するかぁ~~?
マジで上がらないから通らないよ。こりゃ、また天板を外すパターンだ。
横にあるネジを外します。
天板?を外します。
頭を柔らかくすれば簡単だった(笑)
あ、こうやって上側を先に手前側に倒せば普通に出せましたね(苦笑)
しまった、この手があったか!
不思議な形の排水管。
この給水の配管、ちょっとズラしたらダメかなあぁ。
素人が修正できるかなぁ。シンクを左側に移動するには、給水配管を変更しないとダメなんだよなぁ。
とりあえず、さっき外してしまったネジを戻します。
無くさないようにね😆
厨房入り口を通せないのでやっぱりシンクを分解する
あ、間違えた!
やっぱネジを外さないと! 厨房の入り口はこのままでは通りません。
なにをやっているんだか(苦笑)
シンクを分解して厨房の入り口を通します。オーバーフローの配管を外します。
シンクを分解。
よっと!
ん?
オーバーフロー用の配管が当たっているので外します。
これでよし。
シンクを厨房から出そうと思いましたが、大変そうなのでいったん邪魔にならない位置に仮置き。
先にコンロ台を出します。
やっとコンロ台を出せましたー😆
コンロ台を出した跡地。汚れてますなぁ。
コンロ台を厨房の外に出します。
つづく(2021/09/26 18:00公開予定)