外壁が腐って穴が空いていたつづきです。
ホームセンターで商品を見ながら作戦を立てます
こりゃ、ちょっと作戦を立てたい。ホームセンターで商品を見て、どんな手段があるのか考えます。
確認したいのはこの2点。
- バックヤード入り口に雨樋がつけられるのか
- この穴をどうやって埋めるか(内側、外側)
ここの一段上がってるモルタルは
- 排水口へ水がスムースに流れるように勾配を調整したい
- モルタルを盛って高さを合わせると左のガス管が埋まる
このあたりの鉄板は隙間の無いようにもう少しキレイにしたい。
こことか鉄板の高さが低いので床を水掃除すると木の板に水が掛かる。もう少し上まで鉄板を貼って防水したい。
ここもコンロまわりで汚れやすいので、掃除しやすいように上まで鉄板を貼りたい。
とりあえずホームセンターへ
これいいんじゃない??
発泡ウレタン
外壁の穴を埋めるのに使えそう。シューってやったら場所に合わせて膨らんでくれるし断熱材にもなる。
モルタル
厨房壁面のコンパネ板に塗れば防水になるのではないか? 的な。そもそも素人でもモルタルを壁に塗れるのかな。なんか垂れそうだよね。
説明を読む。ふむふむ。
15分くらいで固まり始めるんですね。なるほど。うまくできるかな。
というか、下地が水を吸い込む素材だと硬化不良を起こすらしい。
モルタルってコンパネ板に施工していいのかな? わからんなぁ。
営業許可証の受取
閑話休題。
2020年9月14日。ふたたび横浜市鶴見区総合庁舎にやって参りました。営業許可証の準備が整ったとのことで受取にきました😊
無事、営業許可証を取得しました!
サインするだけでサクッと受け取ることができました。これで営業できるようになりましたので、あとはお店をキレイにしてやるだけですね。
頑張りましょう!
水平器を使わなくても分かる建物の傾き具合
ここの床なんですけど、明らかに画面向かって奥側が低いんですよね。
ちょっと水平を測っていないんですけど、この建物全体が傾いていて画面奥側の部分が下がっているんですよね。
こうやって自分の足で立つだけで傾きを感じられるくらい下がっています。
目で見ても明らかに画面奥側が下がっているのが分かるくらいの傾きです。
なので、この部分のモルタルを壊して床を平らにしようと考えました。
でも、そうすると画面手前側より画面奥側の方が低くなってしまいます。そうなると、床を水掃除したら画面奥側に水が溜まってしまいます。
とはいえ、この盛り上がっているモルタルと同じ高さまで他の部分にモルタルを盛ると、このガス管がモルタルに埋まってしまいます。
このガス管は将来的に工事をして場所を変更したいと考えているので、できればモルタルで埋めたくありません。
謎の穴の活用
画面奥側の穴の空いている部分が一番低くなっているので、水を流すとこの穴に向かって水が流れていきます。
この穴は埋めてしまう予定でしたが、この部分を排水口として利用する方が良い気がしてきています。
この穴の奥に配管があるんですけど、ここからたぶん排水していると思うんですよね。ここがちゃんと外に排水してくれるのであれば、ここから厨房の水を排水するのが良いかなと。
排水管が使えるのかテスト
というわけで、この配管が外部へちゃんと排水できるのかのテストをしてみようと思います。
見えにくいですが、この枡に繋がっている配管に水を流してみて詰まっていないかテストしてみます。
ちょっと短いので簡易的に延長。こんな感じで水を流します。
ジョウロに水を汲んできます。
この配管に水を流します。
このジョウロは4L入るんですけど、3Lくらいはジョウロに水を入れました。
これを全部流し込んでみて、手前側に溢れ出てくるか確認します。水が溢れてこなければ、ちゃんと排水されているということです。
つづく(2021/10/17 18:00公開予定)